ミシュラン獲得ラーメン店の正社員(接客)成長できる環境

ミシュラン獲得ラーメン店の正社員(接客)成長できる環境

田所商店 宮前店

仕事内容

雇用条件

早速応募する

仕事内容

接客業務全般のお仕事と、段階的にアルバイトスタッフの教育などマネジメント業務を行って頂きます。

オープニングでの正社員になりますので、働きやすい環境です。
未経験の方でも経験豊富な先輩社員が1から丁寧にお教えいたしますので安心してくださいね♪
パート・アルバイトスタッフメンバーとのコミュニケーションを大切にし、一丸となってお店を盛り上げてください!

ハローワーク(公共職業安定所)に出向くことなく直接ご応募いただけます。
飲食業界・飲食店勤務未経験の方大歓迎です。居酒屋・ラーメン・レストラン・焼肉・バル・カフェ・和食など飲食業界経験者も大歓迎です。

お問い合わせ・ご応募は
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

雇用条件

職種名

ホール正社員

給与

25万~32万円

勤務時間

9:00~24:00《内9時間勤務》
(1)9:00~18:00
(2)15:00~24:00

休日

月6~7日:シフト制
◇夏季休暇(3連休)
◇冬季休暇(3連休)
◇有給休暇
◇出産休暇
◇育児休暇
◇介護休暇

手当

●通勤手当
●年始勤務手当
●引越し手当

待遇・福利厚生

●社保完備
●永年勤続賞与
●社員割引
●独立開業支援
●引っ越し手当
●慶弔
●災害見舞金
●正社員・地域正社員・契約社員とも80歳定年制
●社宅借り上げ制度
●引越し費用支給
●各種研修制度有
●キャリアアップ制度
●正社員登用制度
●制服貸与
●まかない

昇給・賞与

年2回と決算賞与(営業成績により支給)

交通費

交通費規定による支給

転勤

自宅から通える範囲の異動あり、引っ越しの場合は引越し代補助・社宅有

住所

〒216-0024
神奈川県川崎市宮前区南平台18-1

地図・アクセス情報

求人応募フォーム

ご応募は、応募フォームで受け付けております。
お電話の際は、下記番号に直接お掛けください。(「求人の件で」とお伝えください。)
Tel:

応募フォームの場合は、下記入力欄に必要事項をご記入の上、確認ボタンを押してください。


氏名

ふりがな

年齢

携帯番号

E-mail

住所

自由記入欄

働く先輩たちの声

吉野 智紀 平成28年入社 田所商店 中原店 / 正社員(店長)

挑戦を受け入れる土台を持った会社への転職。

飲食業界が長い身ですが、ラーメン業界に強い興味を以前から持ってました。
ラーメン業界といえば修行を重ねなくてはならないイメージが強く、年齢や未経験という事もあったために飲食業界は経験してるとはいえ携わる事は無いものと思っておりましたが、転職のきっかけがあり今後の自分自身の将来を考えて趣味とまではいかなくとも好きな事を仕事に出来ればい良いと思うことが強くなりその場に身を置くことで今後の自身の成長に繋がると思いチャレンジしてみたいという気持ちが強く未経験でもチャンスを頂ける企業を探しました。

チーム全体で成長する楽しさは他社では得難いものがある。

正直飲食業界は大変です(苦笑)
お客様に満足して頂くために様々な事を考え実施しようと思いますが、1人では何もできない為に社員、アルバイトさんの協力が必要不可欠となります。
その上で仲間というかチームとして歩む事がとても重要だと思います。

チームとして機能するためにはゴール(目標)が必要であると考えますが、始めは私1人ですのでゴールへ向けての力は小さなものでありゴールはとても遠いです。
やがて社員やアルバイトさんが成長していくことで徐々に大きな力になりゴール(目標)へ到達できた時の達成感は何とも言えないですね。全スタッフが同じ方向に進んでいる時はとても充実しています。

心が折れそうになったこともある。けど、困難は仲間と共に乗り越えて来た。

入社後研修を受けましたが初めはイメージしていたものと全く異なり戸惑いました。
単価は決して高くなく回転をかけなくては売り上げが取れない事は十分に理解してましたが想像以上の忙しさで全くついていけませんでした。
向いてないとすら思いましたが…。
ですが、研修先の店長や社員、アルバイトさん方に恵まれ何とか無事研修を終え中原店のオープンを迎える事が出来ました。

中原店オープン後も苦労はありましたがこちらも社員、アルバイトさんに恵まれ今日まで来れたと感じてます。年齢層も幅広いですがみなさん明るく、真面目ですね。
シフトが薄いの日があれば協力してくれたり、繁忙時は勤務時間を延びてくれたりお客様を大切にする頼もしい仲間に恵まれてみなさんには感謝してます。

夢に向かって挑戦の日々はこれからも続きます。

入社の決め手は発展途上の企業でした。
自身の経験が生かせ、新たな事にチャレンジできる。そのような環境で仕事をしたいと思ってましたので。
将来的には独立やポストを目指せると選べるのも魅力でした。
現在店長として様々なことにチャレンジさせて頂き、とてもやりがいがあると感じてます。そんな自分の姿を見て店長になりたい、社員になりたいと思ってもらえるような存在になりたいですね。
みなさんから学ぶことはた沢山あるのでしっかり吸収し伝えていけるそんな魅力のある人になれるよう1日1日大切に積み重ねていきたいです。

飯塚 洸斗 平成29年入社 田所商店 中原店 / 正社員

一緒に働きたくなる魅力がここにはありました。

働くきっかけとなったのは、自宅から近く、初めて食べに行った際に、こだわりの自家製味噌の味や、炙りチャーシューがとても美味しく自分もこの味を覚えたいと思ったことが一番の理由です。
また、ラーメン店には珍しい落ち着いた店内の雰囲気に魅力を感じたこと、そして忙しい時間帯でも笑顔で働くスタッフ達の明るさが印象的で、私もそういった環境の中で働きたいと思いました。

働くことで心が豊かになる。大事なことに気付いた場所です。

充実した生活を送る為にお金は必要で、働くと言うことは生活を維持するための手段でもあります。ですが、私にとっての働く意義とは、収入を得るという一つの理由だけではなく、仕事の中で楽しいと思えることを見つけやりがいを感じたり、社会の一員として会社を支えている、そして自身の人生を充実したものにするために必要なことであると考えます。
その上で、お客様からの「美味しかった」という言葉は何より嬉しく、心の支えになっています。日々お客様を喜ばせる事を追求していく、そこに魅力を感じ、自身のやりがいに繋がっています。

みんなが目標に向かう環境だからこそ、仲良くなれるし、頑張れる。

スタッフ同士の仲が良く、時には仕事で悩むことも勿論ありますが、相談できる先輩やスタッフが近くにいるので仕事に対するモチベーションを高く維持出来ています。そのため、業務を習得し、自分自身成長していく為には非常に恵まれた環境だと感じています。
自由参加ですが飲み会などもあり、スタッフ同士交流が盛んな職場です。
また、コミュニケーションの取り方・仕事の進め方・取り組み方など、業務内容以外にも多方面で勉強になることが多くあります。

いつか自分のお店を持つ!目標に向けて今日もまた学び続けます。

祖父母が中華料理店を経営していたため、小さい頃から自分もいつかお店を持ちたいと考えるようになりました。
この会社に入社して7ヶ月、今はまだまだ飲食業での経験も浅く、明確なビジョンがあるとは言い難いのですが、これから今よりも更にフードサービスのスキルを身に付け、積極的に業務に取り組んでいきたいと思います。
そして店舗の売上や食材管理、スタッフ教育など、トータルに経験を積んでいき、少しずつ経営に携わっていくことを今は目指したいです。

インタビュー一覧へ